2017年06月16日

チェーと青いケシ

営業がおわりまして、本日も青いケシをみにいったところ、このあいだの青いケシ君の様子がへんなんです。
どうも彼女ができたみたいでして、なにやらひそひそ話をしておるようなんですね。


チェーと青いケシ


聞き耳をたてると・・・聞こえてきました・・・なになに・・・変な男がきた、わたし気味わるいわ・・・
な、なにいってんの~。 女青いケシ。
さらに聞き耳をたてると・・・だいじょうぶ、河原嶋の主、ちょろいもんだぜ。
こ、こいつう・・・。
きょうは可愛くない青いケシ君であった。

河原嶋にもどって気分をなおしてチェーを頂きました。


チェーと青いケシ


チェーはベトナムの餡蜜ってとこですかねえ・・・。
美味しいです。それと満足感がはんぱないです。
美味しいから店でやったらってク~にいうと、やるきでっせと言っております。
フルーツ、餡子、タピオカ、ナタデココ、ココナツミルクなどが入っておりまして、甘味と酸っぱい味がたのしめます。



同じカテゴリー(自家製スイーツ)の記事画像
自家用、市田柿の天日干し干し柿
今年、最後の土日限定カヌレ。
チャイカヌレ
出待ちカヌレ
チャイカヌレ
和クルミのプラリネ
同じカテゴリー(自家製スイーツ)の記事
 自家用、市田柿の天日干し干し柿 (2020-12-26 16:10)
 今年、最後の土日限定カヌレ。 (2020-12-05 08:23)
 チャイカヌレ (2020-11-23 08:28)
 出待ちカヌレ (2020-11-21 11:18)
 チャイカヌレ (2020-11-21 09:01)
 和クルミのプラリネ (2020-11-20 12:34)

Posted by かわらしま at 21:38│Comments(2)自家製スイーツ
この記事へのコメント
く~さん、すご~い!!!
食後の新デザートが登場ですね(^^)v
店主様もく~さんもどんどんメニューが増えてきそう(*^_^*)

私なら餡子抜きでっていうかもです~(笑)
Posted by ミルクポットミルクポット at 2017年06月17日 10:47
ミルクポットさんは餡子が苦手でしたよね~。(^_-)

神奈川のエスニックレストランで食べたチェーには餡子は入っていなくて、
餡子無しでも美味しかったです♪

寒天とタピオカとナタデココを入れているので、いろんな食感も楽しめるスイーツだと思います。

食べ終わった後の満足感が半端ないっス~(^_-)
Posted by かわらしまかわらしま at 2017年06月17日 19:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。