2017年08月06日

エアコン迷走

きのうは3年ぶりにエアコンのスイッチをいれました。
冷風がでてきたところで、思い出したのは、ノーマルな状態だと冷風がテーブル席にまともに当たること。


エアコン迷走


で、テーブル席とエアコンのあいだにパーテンションを立て、風向きを池側のカウンター席にあわせます。
すると、カウンター席は寒くて使えなくなりますが、例年のことなので仕方がありません。
このあいだファミレスにいったとき、お向かいのオジサンが怒りだしました。寒くていられないからエアコンの温度をあげろ、と店員さんに強い口調で言っておられました。
その席はエアコンの冷風がまともに当たるので、さぞかし寒いんだろうなと思ったけれど、、席、あいてるんだから、怒鳴るまえにほかの席に移ればって。
私の席は冷風があたる場所ではありませんでしたが、寒くて、車にもどって長袖を着て店内にもどりました。
店の人は動きまわっているので、ちょうど良い温度かもしれませんが、座っているお客は寒いのです。
河原嶋の室内温度は28度に設定しましたが、冷風が流れてくるところは寒いはずなので、膝かけを用意しようか・・・。
と思っていると、まだ開店まえなのですが、ランニング姿の男性がひとり、入ってこられました。腹がへって死にそうなので、何か食わしてくれ、とのこと。
ランニング姿だけでも河原嶋では珍しいのですが、カウンター席は寒くて使えないのを説明すると、だったらそこがいいと言って、その席に座りました。
寒かったらほかの席に移ってください、と言ってはありますが、気になります。
お客様はそこで大盛りウドンを食べ終え、それから追加のウドンを食べ、清算をし、お帰りになられるとき、快適でした、と出ていかれました。
フロアの時計をみると、まだ開店まえ。
きょうは雨が降りまして、エアコンはなし。







同じカテゴリー(お店について)の記事画像
禅カフェのお知らせ
和クルミのプラリネ
停電続行中
飲食店の終了のお知らせ
6月7日まで休業のお知らせ
5月18日(土)、19日(日)は道路状況の都合により休業いたします。
同じカテゴリー(お店について)の記事
 禅カフェのお知らせ (2020-03-14 12:06)
 和クルミのプラリネ (2019-08-04 19:51)
 停電続行中 (2019-08-03 17:40)
 飲食店の終了のお知らせ (2019-05-24 20:02)
 6月7日まで休業のお知らせ (2019-05-20 17:51)
 5月18日(土)、19日(日)は道路状況の都合により休業いたします。 (2019-05-09 16:52)

Posted by かわらしま at 22:08│Comments(0)お店について
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。