2017年09月19日

イワシのパン粉焼き

今日は買い出し。
おや? と思ったのはサンマ。今年のは痩せているんですよね。
河原嶋の敷地内を流れている沢の水も痩せていて、今年は池の水位は下がったままでした。
昨日の未明は台風の影響で雨がどっさり降ったのですが、山は枯れているらしく、雨がやむと沢の水はもとの細い流れになってしまいました。
サンマが痩せているのと、沢の水が痩せているのとが、妙に気になります。キノコも今年は不作でおわるんですかねえ・・・。
で、気をとりなおして買ったのは丸々と太ったイワシ。
河原嶋にもどって、3枚におろしてパン粉焼きにしました。


イワシのパン粉焼き


脂がのっていて美味しかったです。



同じカテゴリー(料理)の記事画像
パンを茹でる発想
河豚ヒレ酒、失敗の巻。
食べ飽きない自家製ソース。
本日もカレーの試作
本日、二度目のカレーの試作。
カレーの試作。甘味に迷う。
同じカテゴリー(料理)の記事
 パンを茹でる発想 (2021-04-18 08:39)
 河豚ヒレ酒、失敗の巻。 (2021-01-16 08:30)
 食べ飽きない自家製ソース。 (2020-12-08 23:01)
 本日もカレーの試作 (2020-11-19 12:01)
 本日、二度目のカレーの試作。 (2020-11-12 20:15)
 カレーの試作。甘味に迷う。 (2020-11-12 10:00)

Posted by かわらしま at 19:51│Comments(0)料理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。