2017年11月09日
柿のポタージュ
友人が柿を送ってくれたので、思いつきで柿のポタージュをつくってみました。
材料。
柿220g / ジャガイモ120g / バター20g / 水150g / 牛乳100g / 白味噌15g / 塩2g / コンソメ1個 / 生クリーム50g。
①薄切りにしたジャガイモをバターで炒め、水を加えて煮る。牛乳、白味噌、塩、コンソメを加えてさらに煮る。柿を加え、ブレンダーにかける。生クリームを加え、弱火で暖めて火をとめる。

お味は・・・ほんのりとした甘味があって美味しかったです。でも、コンソメはいらなかったかも。塩は0.5gでよかったかも。
きょうのところは、柿はやっぱ柿のまま食べたほうが美味しいという結論になりました~。
材料。
柿220g / ジャガイモ120g / バター20g / 水150g / 牛乳100g / 白味噌15g / 塩2g / コンソメ1個 / 生クリーム50g。
①薄切りにしたジャガイモをバターで炒め、水を加えて煮る。牛乳、白味噌、塩、コンソメを加えてさらに煮る。柿を加え、ブレンダーにかける。生クリームを加え、弱火で暖めて火をとめる。

お味は・・・ほんのりとした甘味があって美味しかったです。でも、コンソメはいらなかったかも。塩は0.5gでよかったかも。
きょうのところは、柿はやっぱ柿のまま食べたほうが美味しいという結論になりました~。
Posted by かわらしま at 18:56│Comments(0)
│料理