2018年05月17日

山塩キャラメルカヌレ

最近、プレーンのカヌレしか焼いていなかったのを反省し、
今日は山塩キャラメル味のカヌレ生地とプレーン生地を仕込んでみました~('◇')ゞ

山塩キャラメルカヌレ

大鹿村の特産品といえば「山塩」ですから、
山塩を使わねば!(^_-)-☆

2日間寝かせて、焼成するのは土曜日です。



同じカテゴリー(自家製スイーツ)の記事画像
自家用、市田柿の天日干し干し柿
今年、最後の土日限定カヌレ。
チャイカヌレ
出待ちカヌレ
チャイカヌレ
和クルミのプラリネ
同じカテゴリー(自家製スイーツ)の記事
 自家用、市田柿の天日干し干し柿 (2020-12-26 16:10)
 今年、最後の土日限定カヌレ。 (2020-12-05 08:23)
 チャイカヌレ (2020-11-23 08:28)
 出待ちカヌレ (2020-11-21 11:18)
 チャイカヌレ (2020-11-21 09:01)
 和クルミのプラリネ (2020-11-20 12:34)

この記事へのコメント
こんばんは~
山塩を使ったキャラメルカヌレだなんて、ヨダレもんです~(≧▽≦)
飛んで買いに行きたい位ですよん♪
Posted by ちろる ちろる  at 2018年05月17日 22:04
ちろるさん、こんばんは~!(^^♪

やはり大鹿といえば「山塩」ですので、
なるべく山塩を使ったスイーツを作っていきたいと思っています。
先週から山塩キャラメルアイスも作っておりまして、なかなか好評なので
カヌレもやってみようかと思いました。
明後日、うまく焼ければまたUPしたいと思います。
Posted by かわらしまかわらしま at 2018年05月17日 23:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。