2018年06月27日

トマト焼酎

以前、股関節が痛くて歩くのが辛かったことがありましたが、プールでの水中歩行で治ってしまいました。
それからというもの、毎週、火曜日は松川町のプールで水泳と水中歩行をしています。
プールのあとは買い出しです。
きのうはキッチンガーデン田切に寄りまして、河原嶋で採れた山椒をつかった山椒コンブを、ちょこっとですが置いておきました。
そしてお楽しみの外食。きのうチョイスしたのはガスト。
炭酸系アルコール飲料を6時までに注文すると200円になるのですが、6時まえに店にはいるのは結構ハラハラものなのです。これが楽しいんです。
昨日は6時まえにガストに飛び込むことができまして、なにはともあれ炭酸系アルコール飲料を注文。
その日に飲む予定のジョッキがテーブルに並んで一安心。
それからゆっくりとツマミを注文しました。
数百円のお買い得のお蔭で、いい気持ちで酔っぱらうことができました。
ガストさま。
ありがとうございます。
美味しかったです。


トマト焼酎


写真はさいきんお気に入りのトマト割り。
トマト焼酎にトマトの薄切りを加えます。



同じカテゴリー(食べ歩き)の記事画像
大鹿村、するぎ農園の新蕎麦。
大鹿村、道の駅の山塩ラーメン。
中川村アドゥマンのスパイスカレカレー
大鹿村のそば処、するぎ農園さんで蕎麦ランチ。
謎のトルネード天津飯
名古屋飯
同じカテゴリー(食べ歩き)の記事
 大鹿村、するぎ農園の新蕎麦。 (2020-12-19 17:50)
 大鹿村、道の駅の山塩ラーメン。 (2020-11-22 17:18)
 中川村アドゥマンのスパイスカレカレー (2020-11-13 19:01)
 大鹿村のそば処、するぎ農園さんで蕎麦ランチ。 (2020-09-17 18:15)
 謎のトルネード天津飯 (2020-03-09 09:20)
 名古屋飯 (2019-12-17 20:26)

Posted by かわらしま at 18:43│Comments(0)食べ歩き
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。