2020年07月23日

チャーハン。難儀した料理。

昼はク~の要望でチャーハン。
チャーハンって簡単に作れると思ってお店で食べていませんか。
初心のころ、広東鍋を5,6回振ると腕がパンパンになりました。
力ではなくタイミングで振るのを覚えるまで何日もかかりました。
難しかったのが右手に持っているティーシャオの使い方。
鍋を振ったあと、ティーシャオで飯の塊のお尻をちょこっと押してやるだけなのですが、これが難しい。でも、これを憶えると飯は勝手にひっくり返ってくれます。
チャーハンって、フライパンで作るのと広東鍋で作るのとでは味がぜんぜん違います。
広東鍋で作るチャーハンは私が作ってもお店の味になります。
広東鍋が美味しいを作ってくれているんだと思います。




  


Posted by かわらしま at 18:37Comments(0)料理

2020年07月23日

海を渡る謎の蝶

お花畑といえば高山ですが山に登らなくてもお花畑はあります。
きのうは林道にお花畑を探しながらの散策。
大鹿村はホント花が多い。
写真はアサギマダラです。海を渡る唯一の蝶。
ふう~らふう~らと優雅に飛んでいるようにみえながら2000キロの大飛翔。
こいつら、何考えてんだろ。




  


Posted by かわらしま at 09:19Comments(0)古民家暮らし