2017年04月19日

山菜うどん

コゴミがでてきました。
といっても大鹿村のものではありません。お隣の喬木町のものです。
このところ暖かくなってきたので、アマゴを釣りに行ったとき偶然、見つけたコゴミポイントへ行ってみました。
すると! でてるんです。嬉しいですね~。
河原嶋の冬はながくて、どれだけ春を待ちわびていたことでしょう。
というわけで春のお裾分けです。
明日、大鹿村の塩の里直売所へコゴミをもって行き、販売します。
簡単な調理法も添付しておきますので、よろしかったらご利用ください。

山菜うどん



山菜うどん


写真はきょう採ってきたコゴミと河原嶋の山菜うどんです。
写真のような山菜うどんが出来るのは、まだ先になります。



同じカテゴリー(山菜)の記事画像
山椒佃煮昆布
山菜ぶっかけうどん
タケノコ
山菜うどん
タラの芽とウドの山菜丼
うど、タラの芽、わらび、出始めました!
同じカテゴリー(山菜)の記事
 山椒佃煮昆布 (2016-06-29 12:13)
 山菜ぶっかけうどん (2016-05-02 19:17)
 タケノコ (2016-04-29 18:02)
 山菜うどん (2016-04-28 09:15)
 タラの芽とウドの山菜丼 (2016-04-24 18:21)
 うど、タラの芽、わらび、出始めました! (2016-04-21 22:41)

Posted by かわらしま at 18:46│Comments(0)山菜
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。