2017年05月24日

コーカサス地方のヨーグルト菌。高活性ケフィア。

きょうのヨーグルト菌は高活性ケフィアだそうです。


コーカサス地方のヨーグルト菌。高活性ケフィア。


コーカサス地方の菌なのだそうですが、出来立てなのでまだ温か。
酸味があまりなくて、豆腐みたいな感じ。
それにしても、いろんなヨーグルトを食べさせてくれるク~さんです。
ありがとう。
さて、きょうはこれから仕込み。
ゴールのビールにむかって頑張ろう!



同じカテゴリー(料理)の記事画像
パンを茹でる発想
河豚ヒレ酒、失敗の巻。
食べ飽きない自家製ソース。
本日もカレーの試作
本日、二度目のカレーの試作。
カレーの試作。甘味に迷う。
同じカテゴリー(料理)の記事
 パンを茹でる発想 (2021-04-18 08:39)
 河豚ヒレ酒、失敗の巻。 (2021-01-16 08:30)
 食べ飽きない自家製ソース。 (2020-12-08 23:01)
 本日もカレーの試作 (2020-11-19 12:01)
 本日、二度目のカレーの試作。 (2020-11-12 20:15)
 カレーの試作。甘味に迷う。 (2020-11-12 10:00)

Posted by かわらしま at 10:29│Comments(4)料理
この記事へのコメント
く~さんはヨーグルトまで作っちゃうんですね。
お~いしそう!!(*^_^*)
私ヨーグルトだ~い好きです\(^o^)/
ヨーグルト菌には色々あるんですね。

仕込み頑張って下さいね。
店主様はビールが一番元気のもとかな~(笑)
もうビール用の抹茶は買われたのですか?
Posted by ミルクポットミルクポット at 2017年05月24日 14:26
ミルクポットさん、こんにちは!

甘酒を作るために買ったヨーグルトメーカーで作りました~
容器にヨーグルト種菌と牛乳を入れて混ぜ混ぜして
ヨーグルトメーカーで12時間~24時間発酵させるだけなんですよ~
めっちゃ簡単ですよ~(○^∇^)v

今日は相方(大将)はパスタ&ピザ生地作り、
あっしは名刺サイズのショップカード作りをやっています。
ショップカードが出来たら、ミルクポットさんのお店に置いてやって下さいませ~<(_ _)>
ビール用の抹茶はまだ買っていません。
買わなきゃっ!です。(^_-)
Posted by かわらしまかわらしま at 2017年05月24日 15:00
は~い!(^^)!ぜひぜひショップカード置いてくださいませ~。
頑張って作ってくださいね~(^-^)

く~さんが簡単なことでも私には面倒~なのです(笑)

く~さんも抹茶ビールにはまってるのですか??
Posted by ミルクポットミルクポット at 2017年05月24日 16:30
ショップカード、土曜日には出来上がりそうです♪
あまり場所を占有しない名刺サイズで作りましたので、
ミルクポットさんのお店の端っこにでも置いてやってくだせぇ~<(_ _)>

自家製ヨーグルト作り、ヨーグルトメーカーを買ってしまった手前
意地で作っている部分もあるかも…(^_^;)

抹茶ビール、私も好きです♪
抹茶が大好きなので、ツボにはまりました~!
Posted by かわらしまかわらしま at 2017年05月24日 19:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。