2017年06月01日
鹿肉のロースト
薬膳うどんをやってみようかなと思っていまして、肉は何がよいのか調べてみると鹿肉がベストのようでした。
鹿肉は特に女性に食べて欲しい肉なのだとか。
鹿肉は高タンパク、低脂肪、低コレステロールでヘルシーなお肉。抗がん作用や肥満防止に効果がある共役ジエン型リノール酸が豊富に含まれていて、鉄分の含有量は牛レバーよりも多い。
しかも、動物の肉なのに青魚に含まれているDHAがある。DHAは中性脂肪を減少させる働きがあり、ダイエット中には摂取したい成分です。
鹿肉は大鹿村ではかんたんに手に入るので、さっそく買ってきました。

鹿肉は熱を加えすぎると獣臭がするので、真空調理法で低温で加熱し、できあがった鹿肉のローストをク~さんに食べてもらいました。
ク~さんは肉があまり好きではないのです。
そのク~さんが「おいしい」って言ってくれたら合格ですが、さて、どうでしたでしょうか。
「獣臭もなくローストビーフよりも食べやすい」と食べておりました。

ひとまずは合格のようでして、メルも、あたいも食べたいと言っておりました。
鹿肉は特に女性に食べて欲しい肉なのだとか。
鹿肉は高タンパク、低脂肪、低コレステロールでヘルシーなお肉。抗がん作用や肥満防止に効果がある共役ジエン型リノール酸が豊富に含まれていて、鉄分の含有量は牛レバーよりも多い。
しかも、動物の肉なのに青魚に含まれているDHAがある。DHAは中性脂肪を減少させる働きがあり、ダイエット中には摂取したい成分です。
鹿肉は大鹿村ではかんたんに手に入るので、さっそく買ってきました。

鹿肉は熱を加えすぎると獣臭がするので、真空調理法で低温で加熱し、できあがった鹿肉のローストをク~さんに食べてもらいました。
ク~さんは肉があまり好きではないのです。
そのク~さんが「おいしい」って言ってくれたら合格ですが、さて、どうでしたでしょうか。
「獣臭もなくローストビーフよりも食べやすい」と食べておりました。

ひとまずは合格のようでして、メルも、あたいも食べたいと言っておりました。
Posted by かわらしま at 18:39│Comments(6)
│料理
この記事へのコメント
私は鹿肉を食べたことがないのですが、女将さまが、『美味しい!』と、おっしゃったのなら…食べてみたいです♪(ノ´∀`*)
私はアマゴも食べたことがないかもです。
大鹿村の食材って新鮮でいいですね!
また、…食べに行きたいですよ~(*ノ▽ノ)♡
Hosomimi(=^ェ^=)
私はアマゴも食べたことがないかもです。
大鹿村の食材って新鮮でいいですね!
また、…食べに行きたいですよ~(*ノ▽ノ)♡
Hosomimi(=^ェ^=)
Posted by HOSOMIMIGARDEN at 2017年06月01日 18:46
そうなんですね~
く~さんも苦手な食べ物があったんだ~(@_@)
でも私みたいに玉ねぎの炒めたのは絶対にダメじゃないんでしょうね。
メルちゃん、か~わいい!!(*^_^*)
お洋服着て頭は髪飾り、お似合いです~(*^^)v
く~さんも苦手な食べ物があったんだ~(@_@)
でも私みたいに玉ねぎの炒めたのは絶対にダメじゃないんでしょうね。
メルちゃん、か~わいい!!(*^_^*)
お洋服着て頭は髪飾り、お似合いです~(*^^)v
Posted by ミルクポット
at 2017年06月01日 18:54

Hosomimiさん。
私(女将)は鹿肉や猪などのジビエは、そんなに好んでは食べないのですが、
今回作ってもらった鹿肉のローストは恐る恐る食べてみたところ、
獣臭がまったくなく、さっぱりして美味しかったのです。
是非hosomimiさんにも召し上がっていただきたいです。!(^^)!
川魚のアマゴも柔らかいので頭からしっぽまで全部召し上がれますよ♪
アマゴ&鹿肉を食べるとカルシウムと鉄分が摂取できてヘルシーですね、きっと。(○^∇^)v
是非、またお出でくださいな~
フルドライブさんにお願いしてネ。
私(女将)は鹿肉や猪などのジビエは、そんなに好んでは食べないのですが、
今回作ってもらった鹿肉のローストは恐る恐る食べてみたところ、
獣臭がまったくなく、さっぱりして美味しかったのです。
是非hosomimiさんにも召し上がっていただきたいです。!(^^)!
川魚のアマゴも柔らかいので頭からしっぽまで全部召し上がれますよ♪
アマゴ&鹿肉を食べるとカルシウムと鉄分が摂取できてヘルシーですね、きっと。(○^∇^)v
是非、またお出でくださいな~
フルドライブさんにお願いしてネ。
Posted by かわらしま
at 2017年06月01日 20:38

ミルクポットさん。
私にも苦手な食べ物があります~(^_^;)
肉の脂身、大トロ、中トロ、猪肉、ホルモン系、などなどです。
玉葱の炒めたのは超好き!です。
野菜はどんな調理をしてもすべてOKです。
メル、丸刈りにしてしまって寒がるのでフリースを着せてます~
髪飾りはトリマーさんがいつも着けて下さるんですよ♪
カワイイ!といってもらって、メルも嬉しいワンと言ってます。(○^∇^)v
私にも苦手な食べ物があります~(^_^;)
肉の脂身、大トロ、中トロ、猪肉、ホルモン系、などなどです。
玉葱の炒めたのは超好き!です。
野菜はどんな調理をしてもすべてOKです。
メル、丸刈りにしてしまって寒がるのでフリースを着せてます~
髪飾りはトリマーさんがいつも着けて下さるんですよ♪
カワイイ!といってもらって、メルも嬉しいワンと言ってます。(○^∇^)v
Posted by かわらしま
at 2017年06月01日 20:42

σ(・_・)も鹿肉は低温処理(コンフィー)したのが好きです(*^。^*)
火が入り過ぎないところが、素人には難しいです・・
火が入り過ぎないところが、素人には難しいです・・
Posted by ちび
at 2017年06月02日 21:50

鹿肉は火が入りすぎると、獣くさくなりますよね…
低温調理するためのエノーバというアメリカ製の調理器具があります!
これがあれば驚くほど簡単に低温調理ができますよ!
おススメです。!(^^)!
低温調理するためのエノーバというアメリカ製の調理器具があります!
これがあれば驚くほど簡単に低温調理ができますよ!
おススメです。!(^^)!
Posted by かわらしま
at 2017年06月02日 23:47
