2017年08月22日

アクセス新記録

うどんカフェ河原嶋のホームページへのアクセスが昨日はこれまでの最高638アクセス。
どうしてこんなにアクセスがあるのかよく解りません。
アクセスがたくさんあるからといって、ここは山の奥なのでそうは簡単に来れる場所でもありません。変わった動物がいるから覗いてみようって好奇心かもしれませんし。
変わった動物というと、私の身のまわりにもう一方おられます。こんど大鹿村の大河原地区で惣菜食堂をはじめるSさん。
開業まえの彼女の店をのぞきにいったら、いたんです、Sさんが。
彼女、テーブルの配置に四苦八苦しておられました。テーブルの配置ってかんたんに考えてしまうかもしれませんが重要なんです。
で、ク~とふたりでテーブルを動かして私たちの感覚で設置。
お! いい店になったじゃないですか、と満足して帰ってきました。
Sさんのお店、9月に開店するそうです。よかったら覗いてみてください。
大河原地区でSさんのお店はどこですか? と訊ねると、タイテイの人が知っていて、そこそこ、と激しく頷いて教えてくれると思います。


アクセス新記録





同じカテゴリー(お店について)の記事画像
禅カフェのお知らせ
和クルミのプラリネ
停電続行中
飲食店の終了のお知らせ
6月7日まで休業のお知らせ
5月18日(土)、19日(日)は道路状況の都合により休業いたします。
同じカテゴリー(お店について)の記事
 禅カフェのお知らせ (2020-03-14 12:06)
 和クルミのプラリネ (2019-08-04 19:51)
 停電続行中 (2019-08-03 17:40)
 飲食店の終了のお知らせ (2019-05-24 20:02)
 6月7日まで休業のお知らせ (2019-05-20 17:51)
 5月18日(土)、19日(日)は道路状況の都合により休業いたします。 (2019-05-09 16:52)

Posted by かわらしま at 10:47│Comments(2)お店について
この記事へのコメント
大鹿村ランチ難民のσ(・_・)としては、
嬉しい情報ですね(#^.^#)

大河原の、誰でも知っているところなんですね?
Posted by ちびちび at 2017年08月22日 22:56
松山石油さんの向かい側、
観光協会の隣の建物です。

元飲食店だった場所なので、すぐわかると思いますよ。
Posted by かわらしまかわらしま at 2017年08月23日 00:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。