2018年06月27日
その名はTKG
タマゴかけご飯。
ク~はときどきコレをやりますが、私はコレが苦手なんです。もう何十年もやっていません。
卵かけご飯は、やるっ、ていう感じで、卵かけご飯をつくる、という感じではありません。
子供のころ、卵は貴重品で、いつでも食べられるものではなかったことが、今でも私の頭にこびりついているからかもしれません。
そんな貴重な卵を、ク~はそのまま温かいご飯にかけて食べるのが美味しいといいます。
なんてこと言うんだろうと思います。
卵は貴重品ですから、なるべく手をかけて食べるのが、卵にたいする接し方というものです。
それを、そのまま生で食べるなんて、なんて贅沢なんだろう。

ク~はときどきコレをやりますが、私はコレが苦手なんです。もう何十年もやっていません。
卵かけご飯は、やるっ、ていう感じで、卵かけご飯をつくる、という感じではありません。
子供のころ、卵は貴重品で、いつでも食べられるものではなかったことが、今でも私の頭にこびりついているからかもしれません。
そんな貴重な卵を、ク~はそのまま温かいご飯にかけて食べるのが美味しいといいます。
なんてこと言うんだろうと思います。
卵は貴重品ですから、なるべく手をかけて食べるのが、卵にたいする接し方というものです。
それを、そのまま生で食べるなんて、なんて贅沢なんだろう。

Posted by かわらしま at 11:45│Comments(8)
│料理
この記事へのコメント
店主様~
すみません、私毎日飽きもせず卵かけご飯食べてます(笑)
それも、おかわりで最後の〆なのでご飯は少なくして卵た~っぷりで食べてます(^^;)
私も子供の頃は卵は貴重品の時代でしたが、田舎のおばあちゃんちがニワトリをたくさん飼っていて卵を出荷してました。
なので、田舎へ行くと卵は食べ放題!!
帰る時は卵をいっぱいもらってきてました\(^o^)/
あんまり貴重品の価値が分かってないかも~(-_-;)
く~さん!卵かけご飯最高だよね~!!(*^^)v
すみません、私毎日飽きもせず卵かけご飯食べてます(笑)
それも、おかわりで最後の〆なのでご飯は少なくして卵た~っぷりで食べてます(^^;)
私も子供の頃は卵は貴重品の時代でしたが、田舎のおばあちゃんちがニワトリをたくさん飼っていて卵を出荷してました。
なので、田舎へ行くと卵は食べ放題!!
帰る時は卵をいっぱいもらってきてました\(^o^)/
あんまり貴重品の価値が分かってないかも~(-_-;)
く~さん!卵かけご飯最高だよね~!!(*^^)v
Posted by ミルクポット
at 2018年06月27日 13:46

ミルクポットさま
店主で~す。
子供のころ卵を買ってくるお使いありまして、その帰り道、卵を落として茫然としていたのを今でも鮮明に覚えています。
卵を落としたと知ったときの母の悲しそうな顔。申し訳なかったです。
かあちゃん、卵を落として、ごめんなさい。
卵はそれほど貴重だったのです。
それを、なんと! 卵たっぷりのTKGだなんて。それはキャビアをお茶漬けで食べるのとおなじくらいやってはいけない贅沢なのです。
それではいかんのです。
卵は偉大なのです。
ク~で~す。
TKGは最高っス!('ω')ノ
めちゃウマですよね♪by女将
店主で~す。
子供のころ卵を買ってくるお使いありまして、その帰り道、卵を落として茫然としていたのを今でも鮮明に覚えています。
卵を落としたと知ったときの母の悲しそうな顔。申し訳なかったです。
かあちゃん、卵を落として、ごめんなさい。
卵はそれほど貴重だったのです。
それを、なんと! 卵たっぷりのTKGだなんて。それはキャビアをお茶漬けで食べるのとおなじくらいやってはいけない贅沢なのです。
それではいかんのです。
卵は偉大なのです。
ク~で~す。
TKGは最高っス!('ω')ノ
めちゃウマですよね♪by女将
Posted by かわらしま
at 2018年06月27日 16:35

TKG。
ご飯炊くのが面倒なワシは、遂に行きつけのコーヒー店で
コレをねだっています。
淹れ立てのコーヒーとTKG、朝の贅沢メニューでっせ。
ご飯炊くのが面倒なワシは、遂に行きつけのコーヒー店で
コレをねだっています。
淹れ立てのコーヒーとTKG、朝の贅沢メニューでっせ。
Posted by ahw (アキュラシーヒーリングワークス)
at 2018年06月27日 18:23

ahw(アキュラシーヒーリングワークス)様
淹れたてのコーヒーにTKGですか。
じつはコーヒー店の主もびっくりしているんじゃないだろうか。
コーヒー店でTKGとは・・・
さすが、やりますねえ。
淹れたてのコーヒーにTKGですか。
じつはコーヒー店の主もびっくりしているんじゃないだろうか。
コーヒー店でTKGとは・・・
さすが、やりますねえ。
Posted by かわらしま
at 2018年06月27日 18:52

こんばんは
TKG私も菓恋で使っている「平飼いこだわり卵」で
やりますよー大好きです。
お醤油は~ヒガシマルの牡蠣醤油をかけて
これが一番合うんです♪
健康卵なので~このTKGのおかげでしょうか?
ここ7年、風邪もインフルエンザも無縁です(^-^)
TKG私も菓恋で使っている「平飼いこだわり卵」で
やりますよー大好きです。
お醤油は~ヒガシマルの牡蠣醤油をかけて
これが一番合うんです♪
健康卵なので~このTKGのおかげでしょうか?
ここ7年、風邪もインフルエンザも無縁です(^-^)
Posted by 菓恋♪
at 2018年06月27日 19:31

菓恋さん。
TKG、美味いっスよね!(^^)/
あっしも炊き立てご飯があると、ついTKGを食べたいな…と思うのですが
大将が好きでないので封印しちょりました~
しかし、その封印を破り、超久しぶりにTKGを堪能しました。
ヒガシマルの牡蠣醤油ですかぁ!
それは旨そうですね!
風邪、インフルエンザと無塩とは、TKG効果ですよ!絶対!(^^)/
by女将
TKG、美味いっスよね!(^^)/
あっしも炊き立てご飯があると、ついTKGを食べたいな…と思うのですが
大将が好きでないので封印しちょりました~
しかし、その封印を破り、超久しぶりにTKGを堪能しました。
ヒガシマルの牡蠣醤油ですかぁ!
それは旨そうですね!
風邪、インフルエンザと無塩とは、TKG効果ですよ!絶対!(^^)/
by女将
Posted by かわらしま
at 2018年06月27日 22:22

こんばんは~
私もTKG大好きです(≧▽≦)
冷たいご飯にもかけて食べてますが、たまら~ん旨さですよね!
平飼いの卵程ではないですが、うちはこの辺で販売している青山の卵を使っています。
なんでも養鶏場の主がアレルギー体質みたいで、
変なエサや飼料などを使うと自分の体に跳ねかえるからだそうです。
昔ながらの肥料で安心な卵だからでしょうか、美味しくって余計にご飯進んじゃってま~す!
私もTKG大好きです(≧▽≦)
冷たいご飯にもかけて食べてますが、たまら~ん旨さですよね!
平飼いの卵程ではないですが、うちはこの辺で販売している青山の卵を使っています。
なんでも養鶏場の主がアレルギー体質みたいで、
変なエサや飼料などを使うと自分の体に跳ねかえるからだそうです。
昔ながらの肥料で安心な卵だからでしょうか、美味しくって余計にご飯進んじゃってま~す!
Posted by ちろる
at 2018年06月27日 22:59

ちるる様
おはようございます。
ちるるさんもTKGが好きだったのですね。
しかも美味しそうな卵。
ちょっと食べてみたくなりました。
それにしても皆さま、TKGに代表されるような!?裏メニュー!? をもっていたのですね。
自分の場合、大好きな裏メニュー!? はラーメンライスです。
スープひたひたの海苔をご飯にのせて頂くのが最高です。
おはようございます。
ちるるさんもTKGが好きだったのですね。
しかも美味しそうな卵。
ちょっと食べてみたくなりました。
それにしても皆さま、TKGに代表されるような!?裏メニュー!? をもっていたのですね。
自分の場合、大好きな裏メニュー!? はラーメンライスです。
スープひたひたの海苔をご飯にのせて頂くのが最高です。
Posted by かわらしま
at 2018年06月28日 08:08
