2016年04月03日

ヨモギの花うどん

仕込み中でした春限定のヨモギの花うどんですが、あしたからメニューに登場します。


ヨモギの花うどん


信州では、季節のいろいろなものを練りこんだうどんを、花うどんといいます。
練りこむものによって分量が違ってくるので、初物は手間取ります。


ヨモギの花うどん


ヨモギは初めてでしたので、時間がかかりましたが、試食をすると草餅みたいで美味しかったです。
ヨモギのつぎは桜の花うどんを考えていますが、さてさて、どうなりますか、楽しみではあります。



同じカテゴリー(自家製うどん)の記事画像
試作。ハマグリうどん。
グリーンカレーうどん
ビーフシチューうどん
ビーフシチューうどん
熊うどん、始まります!
熊うどん
同じカテゴリー(自家製うどん)の記事
 試作。ハマグリうどん。 (2019-03-17 14:43)
 グリーンカレーうどん (2018-12-09 16:44)
 ビーフシチューうどん (2018-12-09 09:17)
 ビーフシチューうどん (2018-12-01 18:35)
 熊うどん、始まります! (2018-11-27 11:04)
 熊うどん (2018-11-14 19:54)

Posted by かわらしま at 18:19│Comments(0)自家製うどん
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。