2016年11月19日
子ぎつねウドンのパーツづくり。
子ぎつねウドンをやろうってク~さんに言われまして、やることにしたのですが、ところで子ぎつねウドンって、なに?
で、思いつくものを作ってみました。
子ぎつねウドンのパーツ、その1。
なんだかよく判らん生き物をつくるべし。

写真はそれらしきものを作っているところです。

とりあえず、こいつを2匹、ではなくて、2個、子ぎつねウドンにいれてみるか・・・
こいつ、見た目、変ですが、原材料は大鹿村産の黒小麦です。
香ばしくて美味しい。
で、思いつくものを作ってみました。
子ぎつねウドンのパーツ、その1。
なんだかよく判らん生き物をつくるべし。

写真はそれらしきものを作っているところです。

とりあえず、こいつを2匹、ではなくて、2個、子ぎつねウドンにいれてみるか・・・
こいつ、見た目、変ですが、原材料は大鹿村産の黒小麦です。
香ばしくて美味しい。
Posted by かわらしま at 17:27│Comments(2)
│自家製うどん
この記事へのコメント
わぁ~!
ちっちゃくて、可愛いらしい~♪
小ぎつねうどん。
夢があるなぁ~!
すぐにでも飛んで行きたいなぁ。
(*^-^*)v
第2弾には、
カエルちゃんうどんも。
イケちゃいますか!
(*^-^*)ニコニコ♪
ちっちゃくて、可愛いらしい~♪
小ぎつねうどん。
夢があるなぁ~!
すぐにでも飛んで行きたいなぁ。
(*^-^*)v
第2弾には、
カエルちゃんうどんも。
イケちゃいますか!
(*^-^*)ニコニコ♪
Posted by lilymasako.
at 2016年11月20日 00:38

カエルちゃんうどんですかあ~~~。
めちゃレベル高!
難しすぎます~~~。
めちゃレベル高!
難しすぎます~~~。
Posted by かわらしま
at 2016年11月20日 08:41
