2018年03月23日
熊肉うどん、ビーフシチューうどん、完売のお知らせ
冬季限定「大鹿村、アルプス牛のビーフシチューうどん」と「大鹿村で獲れた熊肉のうどん」ですが、完売いたしました。


ありがとうございます。
さあ、いよいよ春です。
山菜が待たれます。


ありがとうございます。
さあ、いよいよ春です。
山菜が待たれます。
Posted by かわらしま at 08:59│Comments(4)
│自家製うどん
この記事へのコメント
うわっ!めちゃくちゃ美味しそう!!
ビーフシチューなのにうどんなんですね!!
うどん好きにはたまりません!!ヨダレが・・・*>w<*
熊肉は・・食べた事ないわ〜
硬い?柔らかい?筋っぽい?あっさり?肉肉しい??
こちらはこちらで気になるお味・・
ビーフシチューなのにうどんなんですね!!
うどん好きにはたまりません!!ヨダレが・・・*>w<*
熊肉は・・食べた事ないわ〜
硬い?柔らかい?筋っぽい?あっさり?肉肉しい??
こちらはこちらで気になるお味・・
Posted by マフコかーさん・リラとーさん at 2018年03月23日 13:48
マツコかーさん・リラとーさん様
熊肉は牛肉よりもクセがないんです。
硬さは調理でいかようにもなりまして、河原嶋では熊肉の部位によって硬さをかえてま~す。筋肉はとろっとろにしてます。
臭みもなくて、私としては熊の肉は肉のなかで一番、美味しと思ってます。
ひと冬にこれだけを何度も食べに来られる方もおられまして、人気がありますよ~。
今年は熊が獲れなくて、入荷予定がないので、これにて終了です。
ビーフシチュウうどんも人気がありますが、これからは山菜になるので、こちらも終了です。
冬になったらまたつくりま~す。」
熊肉は牛肉よりもクセがないんです。
硬さは調理でいかようにもなりまして、河原嶋では熊肉の部位によって硬さをかえてま~す。筋肉はとろっとろにしてます。
臭みもなくて、私としては熊の肉は肉のなかで一番、美味しと思ってます。
ひと冬にこれだけを何度も食べに来られる方もおられまして、人気がありますよ~。
今年は熊が獲れなくて、入荷予定がないので、これにて終了です。
ビーフシチュウうどんも人気がありますが、これからは山菜になるので、こちらも終了です。
冬になったらまたつくりま~す。」
Posted by かわらしま
at 2018年03月23日 17:44

こんばんは~
完売御礼☆彡さすがです~
前にいただいた時も「ビーフシチューうどん」美味しかったですが(#^.^#)
今は、また更にビジュアルと共に進化しているんでしょうね
夏休みにでもお邪魔したいなーと考えていますが。。。
かわらしまさんも夏休みだったり~しゃうんでしょうか?(*'▽'))
完売御礼☆彡さすがです~
前にいただいた時も「ビーフシチューうどん」美味しかったですが(#^.^#)
今は、また更にビジュアルと共に進化しているんでしょうね
夏休みにでもお邪魔したいなーと考えていますが。。。
かわらしまさんも夏休みだったり~しゃうんでしょうか?(*'▽'))
Posted by 菓恋♪
at 2018年03月23日 18:37

果恋さん。
こんばんわ。店主です。
写真のビーフシチューうどんは初期のものでして、今はビジュアル的にはもっと華やかになっています。
夏休みはいつも9月にとっているので、8月は普通にやっていましたが、今年は釣りがしたくて、もしかすると8月にちょぴっと休んで泊りで釣りにいかもしれません。
なにしろ、大鹿村で店をやるなんて考えてもいなくて、出会いがしらで店を始めてからというもの、店にかかりっきりでして、このへんで遊びをいれたいんですよね。
といいながら、店をやっているのかな~て思ってます。
使ってみたい食材がいろいろとあって、楽しいんですよね~。
こんばんわ。店主です。
写真のビーフシチューうどんは初期のものでして、今はビジュアル的にはもっと華やかになっています。
夏休みはいつも9月にとっているので、8月は普通にやっていましたが、今年は釣りがしたくて、もしかすると8月にちょぴっと休んで泊りで釣りにいかもしれません。
なにしろ、大鹿村で店をやるなんて考えてもいなくて、出会いがしらで店を始めてからというもの、店にかかりっきりでして、このへんで遊びをいれたいんですよね。
といいながら、店をやっているのかな~て思ってます。
使ってみたい食材がいろいろとあって、楽しいんですよね~。
Posted by かわらしま
at 2018年03月23日 19:35
