2018年11月13日

イチゴうどん


フツーの鍋う焼きうどんを作ったところ、河原嶋の鍋焼きうどんはこれじゃないって気がつきまして、河原嶋的な鍋焼きうどん作りをはじめました。
まず、気にいらなかったのが麺。
自分は「ふわふわモチモチ」の麺を目指していますが、この麺で煮込んでしまうとモタッとして途中で食べ飽きてしまいます。
なので、麺の茹で方を変えて、小麦の風味を前面にだし、ちょと硬めの麺にしてみました。
自分としてはこっちのほうが食べ飽きなくて、ク~に意見をくと、ク~もこっちのほうが良いとのこと。
もともと、こんな麺ならどうかなと言ったのはク~でして、私がそれにのって作ってみたわけです。
で、麺はこれに決定。問題は麺に乗せる具材。私が一番これじゃないって感じたのは蒲鉾。
自分的にはこれは昭和時代のもので、現代はこれに代わる今風のものがあるはず。
蒲鉾から離れないと、と感じていたわけです。
蒲鉾はあの赤色が目出度さを演出していて、うどん鉢に花を添えていたわけですが、それに代わるもので、蒲鉾の存在理由は踏襲しつつ、蒲鉾よりも目出度くて、蒲鉾よりも風味があって、花のある食材・・・。
昨日、それらしき食材に思い当たりまして、発注してみました。で、試作です。
ところで、写真はイチゴうどんです。
ク~が来年はゼッタイにやると言っております。
私は腰がひきぎみです。

イチゴうどん




同じカテゴリー(自家製うどん)の記事画像
試作。ハマグリうどん。
グリーンカレーうどん
ビーフシチューうどん
ビーフシチューうどん
熊うどん、始まります!
熊うどん
同じカテゴリー(自家製うどん)の記事
 試作。ハマグリうどん。 (2019-03-17 14:43)
 グリーンカレーうどん (2018-12-09 16:44)
 ビーフシチューうどん (2018-12-09 09:17)
 ビーフシチューうどん (2018-12-01 18:35)
 熊うどん、始まります! (2018-11-27 11:04)
 熊うどん (2018-11-14 19:54)

Posted by かわらしま at 10:17│Comments(2)自家製うどん
この記事へのコメント
いちごのうどん!!!!
イチゴでうどん・・・イチゴ味のうどん???
んーーーー興味あるわ〜〜〜〜*><*
見た目もすっごく可愛らしい♪デザートにも見えちゃう!!
初めての注文はちょっと勇気がいるけど
1度食べれば絶対リピーターになりそうです
Posted by マフコかーさん・リラとーさん at 2018年11月13日 12:00
マフコかーさん・リラとーさん様

イチゴうどんですが、やっていたときはリピーターがおりました。
大鹿村ではイチゴを作っているので、これでうどんを作りたいと思って開発したわけです。
でも、FBにあげたところ、食べもしないで「こんなのウドンじゃない」て書き込みがありまして、それで腐ってやめた経緯があります。
このあいだ久しぶりに作って食べたところ、やっぱり美味しいです。
食べもしないで批評するのはやめたほうがいいかもですね。
Posted by かわらしまかわらしま at 2018年11月13日 12:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。