2016年04月11日
花桃の開花
大鹿村の桜の名所、大西公園では桜が満開状態…
今週土曜日の桜祭りまで桜がもってくれればいいですが
どうなることやら。
例年より早く満開を迎えた桜ですが、
桜だけでなく花桃も村役場付近では満開状態になっていました~
村役場付近から標高が200mくらい高い
うちの店の敷地内にある花桃もついに開花!
今週土曜日の桜祭りまで桜がもってくれればいいですが
どうなることやら。
例年より早く満開を迎えた桜ですが、
桜だけでなく花桃も村役場付近では満開状態になっていました~
村役場付近から標高が200mくらい高い
うちの店の敷地内にある花桃もついに開花!

ちょっと咲き急ぎでないかい~花桃さん~
もっとゆっくり咲いて下さいな~
もっとゆっくり咲いて下さいな~
2016年04月11日
クレソン畑
黒小麦の生パスタ。
イワナの瞬間燻製と、クレソンを添えて。

黒小麦もイワナもクレソンも大鹿村育ち。
手前味噌になりますが、この一皿、豊か。
クレソンは、チーズで有名な大鹿村はアルプカーゼの水辺に繁茂しているのを、主が、好きなだけ持っていきなよ、と言ってくれたのをいいことに、どっさりとって帰ったものです。
あのクレソン畑、とっても豊か。
河原嶋のどこかに、あのクレソンがあるようになりたい。
どこに???
思案中です。
イワナの瞬間燻製と、クレソンを添えて。

黒小麦もイワナもクレソンも大鹿村育ち。
手前味噌になりますが、この一皿、豊か。
クレソンは、チーズで有名な大鹿村はアルプカーゼの水辺に繁茂しているのを、主が、好きなだけ持っていきなよ、と言ってくれたのをいいことに、どっさりとって帰ったものです。
あのクレソン畑、とっても豊か。
河原嶋のどこかに、あのクレソンがあるようになりたい。
どこに???
思案中です。