2016年04月12日
外風呂開通
初春のどきどき。
春のメーンエベントを、本日、決行しました。
冬のあいだ凍結防止のため水抜きをしていた外風呂ですが、いままで7割の確率で元栓を開けると風呂釜の給湯器が破裂して水浸しになっていたのです。
そのたびに青くなって元栓を閉め、業者を呼んでいたのです。
さて、今年は・・・何事もない!

無事、風呂は湯で満タンになりました。
よかったああ。
さっそく、これから入ります。
2016年04月12日
マッサージチェア
お泊りのお客様用に娯楽室にあったマッサージチェアを囲炉裏の間に移動しました。

一回、100円になりますが、お食事に来られた方もご利用できるようになりました。
料金ですが、お会計の際の自己申告でお願いいたします。


一回、100円になりますが、お食事に来られた方もご利用できるようになりました。
料金ですが、お会計の際の自己申告でお願いいたします。

2016年04月12日
朝のお散歩
朝のお散歩。

河原嶋の上にある花桃街道も咲き始めました。

でも、足元には、沢の水を浴びて氷をまとっている草があります。
気持よさそうに眠っているみたい。

お散歩のお土産は菜花。

ちょっと遅い朝食は、菜花のペペロンチーノ。

河原嶋の上にある花桃街道も咲き始めました。

でも、足元には、沢の水を浴びて氷をまとっている草があります。
気持よさそうに眠っているみたい。

お散歩のお土産は菜花。

ちょっと遅い朝食は、菜花のペペロンチーノ。