2018年10月21日

大鹿歌舞伎秋の定期公演

きょうは大鹿歌舞伎の秋の公演。
ちょこっと見て、河原嶋にもどってきて稲刈り。
きょうで三分の一くらい終わった感じです。
となりの田んぼはきょうから稲刈り。
バインダーの音を響かせていましたが、日が暮れて、おつかれ~、と戻っていきます。
残照が山を赤く染めておりました。
そんな夜のお楽しみは歌舞伎弁当。
蓋をあけると、大鹿村は冬どなり。
これから夜がどんどん長くなっていきます。








  


Posted by かわらしま at 19:23Comments(0)古民家暮らし

2018年10月21日

大鹿村、大池高原の秋。

今日は大鹿歌舞伎があります。
大鹿歌舞伎のある日は河原嶋は休業させて頂いています。
申しわけありませんが、よろしくお願いいたします。

で、なぜかといいますと、せっかく大鹿村に暮らしているので、仕事はひとまずおいておいて歌舞伎をみにいきます。
と思っているのですが、たぶん、少しみて、河原嶋にもどってきて稲刈り。
仕事の合間にすこしづつやっていまして、もっか四分の一くらい終わった感じ。




写真は11月初旬の大池高原。
河原嶋からは車で20分ほど。
この時期にいくと、寂しいところだな~って、しみじみしてきます。  


Posted by かわらしま at 10:00Comments(0)古民家暮らし