2016年07月28日

突然の停電



きょうはお泊りのお客さまがおられたのですが、朝食後、突然の停電。
停電は困りますが、朝食まえの炊飯器でご飯を焚いているときでなくて助かりました。
山奥で暮らしていると、突然の停電に年に何度か遭遇しますので、もう慣れっこなりましたが、冷蔵庫のなかの食品が気になります。
やきもきしていると、3時間ほどして復旧。
冷蔵庫が一斉に動きだして、ほっと一息。
停電の原因は猿らしいとのこと。
猿が電線を伝って移動しているんですね。


  
タグ :停電


Posted by かわらしま at 12:43Comments(0)古民家暮らし