2017年02月09日

ギター侍

確定申告に提出する書類が整いましてホッとして正月気分。
昼はカレーを食べながら日本酒を飲み、それからチーズをつまみにウイスキ~。
私ひとりで盛り上がっていると、メルが外へ出せコール。
戸をあけて、出してやると、向こう側から戸をガリガリ。
戸をあけてやると、中へはいってきて、すぐに外へ出せ請求。




うるさいのでギターの登場。
私が愛用してたギター。こうするとメルが戸に近づけないんです。
こんなことでも、今も役に立ってよかった・・・ような、残念なような・・・。  

Posted by かわらしま at 14:52Comments(0)古民家暮らし

2017年02月09日

白餡作り

伊那産の白いんげん豆をいただいたので、
白餡を作ることに。

まる1昼夜、吸水させた豆を灯油ストーブで
ことこと煮ます。

灯油ストーブの火かげんが豆を煮るのには丁度良いのです♪
お部屋を暖めながら、調理もできる灯油ストーブは
本当にエコな暖房器具ですね~

絹ふるいの出番!



こしあんを作るために買い求めた絹ふるいですが、
今まで使ったのは2回だけという…
もっと活躍させないとお道具が泣いてしまいますね~




出来上がった白餡は、今の時期だとイチゴジュレと合わせてイチゴ餡にしたり
3月になったら桜葉と合わせて桜餡を作ったりと
いろいろ応用ができます。
  


Posted by かわらしま at 00:17Comments(0)自家製スイーツ