2017年01月13日
河原嶋の姫さま観音
雄のウサギを2匹、買ったつもりが、ある朝、6匹の子ウサギが生まれていたそうです。
飼い主はビックリ。家の都合で知り合いに引き取ってもらうことに。
可愛い順から飼い主が決まって、最後まで引き取り手が決まっていなかったのがこの子。
写真をみせられたとき、たしかに、ちょぴっと不細工だなあと思いました。白い毛にまだら模様の黒い毛がはいっていたからです。
飼い主が見つからないときは、保健所いきらしい。飼うことにしました。

すると、あ~ら不思議。ぶちぶちの黒い毛は消えて純白の可愛いウサギに大変身。
最初の名はラビンだったのですが、「姫さま」に。
彼女は13年も私のそばにいてくれました。

ありがとう。姫さま。

彼女がなくなって、姫さま観音をつくりました。
河原嶋の入り口で、笑っています。
飼い主はビックリ。家の都合で知り合いに引き取ってもらうことに。
可愛い順から飼い主が決まって、最後まで引き取り手が決まっていなかったのがこの子。
写真をみせられたとき、たしかに、ちょぴっと不細工だなあと思いました。白い毛にまだら模様の黒い毛がはいっていたからです。
飼い主が見つからないときは、保健所いきらしい。飼うことにしました。

すると、あ~ら不思議。ぶちぶちの黒い毛は消えて純白の可愛いウサギに大変身。
最初の名はラビンだったのですが、「姫さま」に。
彼女は13年も私のそばにいてくれました。

ありがとう。姫さま。

彼女がなくなって、姫さま観音をつくりました。
河原嶋の入り口で、笑っています。
2017年01月13日
お父さんがつくるニギリ鮨。
腱鞘炎。
よく耳にしますので、高をくくっていたのですが、なってみると痛いものですね。

ところで写真ですが、腱鞘炎がひどくなるまえにお遊びでつくってみたニギリ鮨。
自分たち用で、お客さまにお出しすることはありません。
素人がつくったニギリ鮨ですが、テーブルにおくと、お! となります。
ニギリ寿司の勝ちです。
私がつくっても、花がありました。
PS
今年、初営業の予定でした14(土)、15(日)ですが、悪天候が予想されますので、申し訳ないのですが臨時休業させて頂きます。
よく耳にしますので、高をくくっていたのですが、なってみると痛いものですね。

ところで写真ですが、腱鞘炎がひどくなるまえにお遊びでつくってみたニギリ鮨。
自分たち用で、お客さまにお出しすることはありません。
素人がつくったニギリ鮨ですが、テーブルにおくと、お! となります。
ニギリ寿司の勝ちです。
私がつくっても、花がありました。
PS
今年、初営業の予定でした14(土)、15(日)ですが、悪天候が予想されますので、申し訳ないのですが臨時休業させて頂きます。
2017年01月13日
臨時休業のお知らせ
臨時休業のお知らせ
1月14日(土)・15日(日)は悪天候が予想され、
河原嶋までの道のりが危険になると思われますので、休業いたします。
1月21日(土)より店をはじめますので、どうぞよろしくお願いいたします。

1月14日(土)・15日(日)は悪天候が予想され、
河原嶋までの道のりが危険になると思われますので、休業いたします。
1月21日(土)より店をはじめますので、どうぞよろしくお願いいたします。
