2018年05月26日
かぎ針編みのリップクリームホルダー
愛犬メルの介護状態に入って1週間経ちました。
その間、癲癇発作がおきたり、食欲が全く無く食べ物を戻したりと
いろいろありましたが、今では固形物が食べられるまでに復活してきました。!(^^)!
私の方も気持ちに少し余裕がでてきたので、
メルの介護の合間に、気分転換がてら手持ちの糸でちょっと遊んでみました~

かぎ針編みで作ったリップクリームホルダーです。

カバンの中でよくリップクリームが行方不明になるので、
こういったケースがあれば便利かなと思って作ってみました。
ケースは完成したので、後はどういった種類の金具を付けるかですね。
キーホルダーにしようか、ストラップにしようか…
う~ん決まらないです…((+_+))
その間、癲癇発作がおきたり、食欲が全く無く食べ物を戻したりと
いろいろありましたが、今では固形物が食べられるまでに復活してきました。!(^^)!
私の方も気持ちに少し余裕がでてきたので、
メルの介護の合間に、気分転換がてら手持ちの糸でちょっと遊んでみました~

かぎ針編みで作ったリップクリームホルダーです。

カバンの中でよくリップクリームが行方不明になるので、
こういったケースがあれば便利かなと思って作ってみました。
ケースは完成したので、後はどういった種類の金具を付けるかですね。
キーホルダーにしようか、ストラップにしようか…
う~ん決まらないです…((+_+))
2018年05月26日
2018年05月26日
キッチンガーデン田切にカヌレを納品します。
メルが酸素吸入テントでリラックスしている間にお菓子を焼きました。

カヌレのプレーン12個。

ウサギのお裾分け7個。
リスのしっぽ2個。

それと厚焼きたまごが四つ。
午後3時頃に飯島町の「キッチンガーデン田切」さんに納品します。

カヌレのプレーン12個。

ウサギのお裾分け7個。
リスのしっぽ2個。

それと厚焼きたまごが四つ。
午後3時頃に飯島町の「キッチンガーデン田切」さんに納品します。